グループメンタリング受講者の声

ベーシックコース、アドバンスコースを受講して、今、感謝の暖かさに包まれています。
真奈美さんや一生付き合いたいと思える仲間達との出逢いに、感謝の日々です。
グループメンタリングを受講する前は、周りの目や評価を気にし過ぎて、心と態度がチグハグで自分らしさを見失っていました。
ベーシックコースでは三角形の頂点に自分を置くことが腑に落ち、今まで本で読んでいたことが、腑に落ちて、より一層、理解できました。
アドバンスコースは、より深く自分と向き合う時間でした。
脳タイプや感情の扱い方を学ぶことで、周りに流される事が少なくなりました。とても濃い時間でした。
何があっても大丈夫、OKなんだと思える自分がいます。

(会社役員・50代)
ベーシックコースで固い土がほぐれ、アドバンスコースで本来持っていた種が発芽し、卒業後も、ぐんぐん成長しているような感じです。
グループメンタリングでは自分軸で生きることや大切に扱うこと、また、困難や躓いた時の乗り越え方などの智慧や新しい価値観を教えてもらいました。
その後の人生が加速し思いもよらない人生の展開を経験することになってます。
卒業後の仲間との交流も、尊い時間になってます。

(自営業・40代)
グループメンタリングでのさまざまな過程は、人生の答え合わせのようです。
「自分をさらによく知って、認めてあげて」、
次は、「自分の望む未来のために変化を起こそうと試みる」。
アドバンスコースは、新たな自分に気がつく冒険の旅でした。
特にアドバンスコースは実践を目的としているため、受講中も受講後も、日常生活で活用できるさまざまな智慧を仲間と共に実践しながら学ぶことができます。
どのような変化が起きて揺れてしまっても、自分軸に戻れるから大丈夫という自分への信頼感が強くなりました。
受講後、自分の生活自体が大きく変わったわけではありませんが、視点が変わったおかげで、周囲で起こる出来事の見え方がまったく違うように感じます。
アドバンス受講前の自分がどのような感覚でいたのか、もう思い出せませんが…まさに2カ月間で細胞が入れ替わったような変化でした。

(公務員・40代)
アドバンスコースでは、ベーシックコースで学んだ知識をより深く、実践的に学べました。
日々の生活の中で、自分の目の前で起きる様々な問題に対して、どうやって対応していけばよいか、自分につながっていけばよいか、本当に具体的に使える手法を学ぶことができます。
真奈美さんは、「いつか受けたいなら、躊躇せず早めに受けた方がいいよ」と薦めていらっしゃいますが、私もそう思います(笑)
個人的には、アドバンスコースでの学びを通じて、自分の人生を変えて新たな生き方を始める勇気、後押しをもらえたことが一番大きなギフトでした。
これからも、ベーシック、アドバンスで学んだ叡智を、実生活で活かしていきたいと思います!

(個人事業主・ハーブインストラクター・50代)
「自分軸と使命を、自分のものにし、今後の人生を自灯明で生きていきたい」と思い、ベーシックコースを受講しました。
グループメンタリング・ベーシックコースを受講して、思ってもみなかった自己変革が起こりました。
真奈美さんのリードだと、想定を大きく超える効果が得られるとわかっていたので、すぐに次のアドバンスコースにも、申し込みました。
アドバンスコースも、期待以上に濃く、深い学びでした。
ワークを通して、より自分に出会え、自分とコミュニケーションが取れるようになり、生きやすく、自分の「人生を楽しむ術」が、細胞レベルでインストールされた感じです。
無理に思考せずとも、自然と体が動く、選択できる。いえ、時に選択せずとも、自分にとって必要なことが突然、現れたり、自然と展開したりする・・・すごくエコな生き方ができているようになったと思います。
また、受講して、終わりではありません。
日常で立ち止まることがあったら、学んだワークをしながら、「具体的にどう向き合い、動けばいいか?」を、自分の中から引き出せることも、とても心強いです。
グループメンタリングの受講動機であった「自灯明で生きたい」が、今は「自灯明で生きている!」となっています。私に自信が生まれ、自分の軸ができた証です。
コースを通して、「これまでの人生全てにYES!」「全てが自分のため、幸せのために起きていた」という、根本的な気づきも生まれました。
コース中にそう気づいた時は、有難くて有難くて、涙が止まらなくなるほど幸せが感じられた貴重な時間でした。
おかげで、「大丈夫、絶対大丈夫」という大きな幸福感・安心感が心に刻まれました。
表面上の日常や自分に変化がなくても、私自身は生まれ変わっています。
(自分の表面は変わってないと思っていたのですが、人から「なんか変わったね」って言われることも増えました)
真奈美さん、同期の皆様とのご縁と、ご一緒できた貴重な時間に心から感謝申し上げます。
そして、これからもどうぞ宜しくお願いします。

(看護師・50代)
「自分の在り方が世界を創る」ということを実感しました。
何気ない日常に感謝が湧き、特に喜びや嬉しさを感じる機会が増え、確実に幸せの感度が上がりました。
自分の中でもつれていた糸がほどけ、ようやく自分らしい人生を、織りなし始めた感覚です。
これまでは受け入れ難かった糸のもつれやほころびさえも味があって愛おしく感じています。本来の自分に戻っていく感覚を味わいました。

(40代)
ベーシックコースよりも実践的な内容で、とても濃い時間でした。
学んですぐに何かが変わるというよりは、時を経て理解できることも多く、一生ものの学びをいただいたと思っています。
参加して本当によかったです。ありがとうございました。

(50代)
私は、ベーシック・アドバンスコース両方とも、オンラインにての受講でした。
地方在住の者にとっては、オンライン参加は、大変有難い形でした。
ここで学んだことは、私の心の糧になっています。
迷いが生じ、揺らいだ時に立ち返る軸を得ました。
真奈美さんはよく「メモを取らずに聴いてね」と助言されていましたが、テキストを見返さなくても心に沁みつき、じわじわ効いている感覚です。

(学習塾・公文教室経営 50代)
自分の脳タイプを知ることができ、客観的に自分を見ることができました。学習、仕事等利き脳に合わせていくと、ストレスが少なく効率も良いことが分かり、人間関係や生活に生かしていけると思いました。
アドバンスコースでの内容は、どれも現実的に、生活に実践して自分を輝かせていけるものばかりです。
まだまだ感情を扱いきれていない面がありますが、それでも、以前より感情に揺さぶられることが少なくなったり、揺さぶられても戻りがはやくなったりしています。
また、常に、私は一人ではない(現実的にも、目に見えない存在からも守られている)、いつも一緒という感覚があり、自分がどうしたいか、どうすればよいか等、感覚が以前より鋭くなったような気がしています。
奇跡的なことが起きたり、物事がスムーズにいくことが多くなっているような気がします。ありがとうございます。

(医師・60代)
今日撮った、愛犬ラブくんと一緒の写真です。
この写真を見て、自分でもずいぶん表情が柔らかくなったなと思います。
1年前、コロナ感染症が拡大し始めたころから、コロナ感染症にまつわるあれこれで心を掻き乱され、身も心も縮こまっていました。
その頃から、真奈美さんのブログを毎日欠かさず目を通し、自分の気持ちを少しでも立て直そうとしていた頃に、ベーシックコースがオンラインで始まるとの案内を見て、すぐに申し込みました。
8月9月のベーシックコース、つづいてアドバンスコースへの参加。2020年の後半はグループメンタリング一色で駆け抜けた、と言う印象です。
グループメンタリングを通して学んだ事はいろいろありますが、1番の学びは、『激動が大前提。その中でどうやって、今の自分を立て直し舵を切るか、その心構えを学べたこと』ではないかと感じています。
その結果がこの写真の顔、雰囲気になっていると自画自賛!しています。
グループメンタリングでの学びおかげで、心身ともに内側からリニューアルしました。その効果は永続的、ですね。
真奈美さん本当にありがとうございます。そしてこれからもよろしくお願いします。